商品情報にスキップ
1 1

ちえうみ

やわらか子ども法話

やわらか子ども法話

通常価格 550 円(税込)
通常価格 1,100 円(税込) セール価格 550 円(税込)
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
bookend
種類

仏様の教えに基づくやさしい心やあたたかい心を記した、二頁で一話の短編法話集。子どもにも大人にも読んでほしい、「いのちより大切なもの」「ありのままで」等38話を収載。

【目次】
おもいやりの心 
   おもいやりの心
   一休さんの話
   もしエラーがなかったら
   笠地蔵の話
   「休」という字の意味
   トマトとメロン
   呼吸は神さま?
   いろは歌
   もったいない
  
あしあと
   あしあと
   グッドバイ
   そばを切るコツ
   いのちよりたいせつなもの
   いただきます
   アンダースタンド
   沖縄サミットの裏話

亀は万年
   亀は万年
   おばあさんのささげもの
   がんばって
   負け続けたハルウララ
   なやみの氷がとけて
   形のない世界遺産
   五個のシュークリーム
   十円玉の話

足るを知る
   足るを知る
   ビジネス
   イナバウアーでとった金メダル
   ありのままで
   粕と糠
   アクセルのない車
   東日本大震災

あずかりもの
   あずかりもの
   ぜんざいの話
   共命鳥
   金メダルの裏話
   たれが風を見たでしょう
   休 養
   卒 業

あとがき

 

桜井俊彦・著
1951年、石川県中能登町明泉寺に生まれる。1976~2016年、東方学院研究会員。24年間、学院長中村元博士の指導を受ける。1991~1992年、東京仏教学院本科。2008年、宗教法人真々園園主に就任し、現在に至る。 月刊誌『真仏教』(真仏教協会)の編集を経て、現在、機関紙『真々園だより』の編集発行人。 主な著書等は、『インド仏跡ガイド』(法藏館)。『心に響く3分間法話 やわらか子ども法話』(法藏館)。「よき同朋とともに、ひたすら「南無阿弥陀仏」六十周年を迎えた「真々園」」(『現代宗教評論』第2号、たちばな出版)。その他、『真々園だより』に掲載稿多数。


ISBN:978-4831889782
出版社:法
発売日:2017/5/20

詳細を表示する